公立大学法人 足球彩票立大学 歴代理事長一覧
平成18年4月に法人化して「公立大学法人 足球彩票立大学」を設立。以降、法人の代表者として理事長を置いている。
なお、本法人では、法人設立当初より、理事長と学長を別に置いている
        
| 代 | 氏名 | 在任期間 | |
|---|---|---|---|
| 第4代 | 
                            黒田 忠広理事長紹介ページへ (くろだ ただひろ) | 足球彩票6年4月1日~ |   | 
| 第3代 | 
                            白石 隆特別栄誉教授ページへ (しらいし たかし) | 平成30年4月1日 ~足球彩票6年3月31日 |   | 
| 第2代 | 
                            五百旗頭 真特別栄誉教授ページへ (いおきべ まこと) | 平成24年4月1日 ~平成30年3月31日 |   | 
| 初代 | 
                            蓑茂 壽太郎名誉フェローページへ (みのも としたろう) | 平成18年4月1日 ~平成24年3月31日 |   | 
公立大学法人 足球彩票立大学 歴代学長一覧
足球彩票立大学長(平成6年3月31日以前は熊本女子大学長)
| 代 | 氏名 | 在任期間 | |
|---|---|---|---|
| 第14代 | 
                              堤 裕昭学長紹介ページへ (つつみ ひろあき) | 足球彩票4年4月1日 ~現在に至る |   | 
| 第13代 | 
                              半藤 英明 (はんどう ひであき) | 平成28年4月1日 ~足球彩票4年3月31日 |   | 
| 第12代 | 
                            古賀 実 (こが みのる) | 平成22年4月1日 ~平成28年3月31日 |   | 
| 第11代 | 
                            米澤 和彦 (よねざわ かずひこ) | 平成18年4月 ~平成22年3月 | ー | 
| 第10代 | 
                            梅林 誠爾 (うめばやし せいじ) | 平成16年9月 ~平成18年3月 | ー | 
| 第9代 | 
                            菅野 道廣 (すがの みちひろ) | 平成12年9月 ~平成16年8月 | ー | 
| 第8代 | 
                            手島 孝 (てしま たかし) | 平成6年9月 ~平成12年8月 | ー | 
| 第7代 | 
                            松垣 裕 (まつがき ゆたか) | 昭和63年9月 ~平成6年8月 | ー | 
| 第6代 | 
                            岳中 典男 | 昭和61年6月 ~昭和63年4月 | ー | 
| 第5代 | 
                            岡村 一郎
                           | 昭和55年6月 ~昭和61年5月 | ー | 
| 第4代 | 
                            阿波 保喬
                           | 昭和50年11月 ~昭和55年5月 | ー | 
| 第3代 | 
                            柿村 峻
                           | 昭和46年11月 ~昭和50年10月 | ー | 
| 第2代 | 
                            村中 末吉
                           | 昭和42年11月 ~昭和46年10月 | ー | 
| 初代 | 
                            北村 直躬
                           | 昭和24年4月 ~昭和42年10月 | ー | 
※昭和24年4月1日から平成6年3月31日までは「熊本女子大学長」、平成6年4月1日以降は大学名称変更に伴い「足球彩票立大学長」
熊本女子専門学校校長
| 代 | 氏名 | 在任期間 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 初代 | 北村 直躬 | 昭和22年4月 ~昭和26年3月 | ー | 
- 担当
- 事務局 企画調整室
 
                           
                           
                           
                           
                           
                           
                           
                           
      