2025年11月20日(木)?21日(金)に熊本城ホールで「第3回 九州?台湾クリエイティブカンファレンス」が開催されました。本カンファレンスでは、九州と台湾が連携し「次の産業」を創るために、日本?台湾?アメリカの産業界、政府、学術機関、金融機関のトップリーダーが一堂に会して具体的なビジネス機会の創出と持続可能な経済成長を目指した議論が行われました。また、業界を超えた人材ネットワークの深化と新しいパートナーシップの構築、具体的な行動の契機となる実践的なセッションといった足球彩票も開催されました。
本学からは黒田理事長が参加し、1日目に2つのセッション「オープニング② 熊本の未来戦略~TSMC稼働後の新生熊本とグローバル連携~」「九州(熊本)?台湾のクロストーク~九州(熊本)?台湾の未来創出~」に登壇し、さらに1日の締めくくりに「半導体人材育成と地域創生~頭脳を引き付ける仕組みと環境~」というタイトルで講演を行いました。また、2日目には最終セッションである「共同宣言」に登壇しました。




