研究者情報データベース

Database of researcher information

研究者情報

教授 小林 淳 / KOBAYASHI Jun

最終学歴 新潟大学大学院自然科学研究科博士後期課程修了(2005年3月)
学位 博士(工学) (新潟大学) 2005年3月
所属 [環境共生足球彩票]環境共生学科 環境資源学専攻
E-mail jkobayashi@pu-kumamoto.ac.jp
授業科目 基礎化学 , 環境と生きる , 環境分析化学 , 化学実験 , 環境分析化学実験I , 環境共生総合演習 , フィールドワーク , プレゼミナール , 卒業研究 , 環境物質動態学 , 大気?水系環境科学特論 , 特別研究
専門分野 環境化学
主な研究テーマ 微量有害物質の環境動態に関する研究 , 微量有害物質の食物連鎖に関する研究 , 微量有害物質の水処理に関する研究
学会での
活動状況
日本環境化学会、日本水環境学会、土木学会、米国化学会(ACS)
地域連携分野
のジャンル
環境科学
地域連携分野
のテーマ
(キーワード)
水環境
社会での
活動状況
足球彩票環境影響評価審査会委員(2014年9月?2020年8月)
足球彩票環境審議会委員(2015年2月?2023年2月)
足球彩票環境審議会水保全部会委員(2015年2月?2023年2月)
足球彩票環境審議会環境賞表彰委員会委員(2015年2月?2023年2月)
足球彩票環境審議会環境基本計画検討委員会委員(2015年2月?2023年2月)
足球彩票科学研究物展示会審査委員長(中学校?高等学校の部)(2016年10月~)
環境省化学物質審査検討会委員(2017年4月~)
人吉市環境審議会会長(2017年9月~)
足球彩票河川整備計画策定に係る学識者委員会委員(2018年12月~)
足球彩票環境技術研究開発事業審査委員会委員(2019年2月~)
天草市環境審議会委員(2019年8月~)
熊本市開発審査会委員(2020年4月~)
国土交通省球磨川学識者懇談会委員(2021年7月~)
熊本市放置自動車対策協議会委員(2022年4月~)
足球彩票環境モニタリング委員会委員(2024年1月~)

主な研究業績

経歴

期間 経歴
2021年4月 - 現在 足球彩票立大学 環境共生足球彩票 教授
2020年4月 - 現在 足球彩票立大学 IR室
2011年7月 - 現在 国立環境研究所環境リスク研究センター 客員研究員
2015年4月 - 2021年3月 足球彩票立大学 環境共生足球彩票 准教授
2011年4月 - 2015年3月 足球彩票立大学 環境共生足球彩票 助教
2005年4月 - 2011年3月 国立環境研究所環境リスク研究センター NIESポスドクフェロー

受賞歴

受賞年月 受賞 授与機関
2018年9月 Best Student Poster Presentation Award(学生の受賞) Society of Environmental Toxicology and Chemistry Asia Pacific 2018

論文

発行年月 論文 誌名(出版物名)
2024年7月 Health and environmental risk assessment of mercury in outdoor and indoor dust in artisanal and small-scale gold mining area in Amansie-west district in the Ashanti Region of Ghana Environmental Geochemistry and Health 共著
2023年 Spatial distribution and human health risks of mercury in the gold mining area of Mandailing Natal District, Indonesia Environmental Monitoring and Contaminants Research 共著
2022年10月 Recovering nutrients and rejecting trace organic compounds in human urine by a forward osmosis–membrane distillation (FO–MD) hybrid system Water Science and Technology 共著
2021年2月 Effect of ontogenetic changes of feeding habits on total mercury level in red stingray, Hemitrygon akajei Japanese Journal of Environmental Toxicology 共著
2021年 Pharmaceuticals, Personal Care Products, and Artificial Sweeteners in Asian Groundwater: A Review Contaminants in Drinking and Wastewater Sources 共著
2021年1月 Evaluating sewer exfiltration in groundwater by pharmaceutical tracers after the 2016 Kumamoto earthquakes, Japan Journal of Hazardous Materials 共著
2020年4月 高温可溶化処理による鶏糞のアンモニア除去およびメタン発酵処理 環境と安全 共著
2019年5月 Aqueous photochemical degradation of mefenamic acid and triclosan: role of wastewater effluent matrices Water Science and Technology 共著
2019年3月 Comparison of trophic magnification factors of PCBs and PBDEs in Tokyo Bay based on nitrogen isotope ratios in bulk nitrogen and amino acids Chemosphere 共著
2019年 Fluorescent lamp and dry battery recycling technology and the current recycling situation in Taiwan and Japan Journal of Environmental and Safety 共著

所属学協会

所属学協会
米国化学会
土木学会
日本水環境学会
日本環境化学会

共同研究?競争的資金等の研究課題

研究期間 研究課題タイトル 提供機関 制度名
2023年4月 - 2026年3月 イオン性有機汚染物質の食物連鎖蓄積モデルの開発と生態リスク評価 日本学術振興会 科学研究費助成事業
2023年4月 - 2026年3月 イオン性有機汚染物質の食物連鎖蓄積モデルの開発と生態リスク評価 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
2020年4月 - 2023年3月 底生食物連鎖におけるパーフルオロアルキル酸化合物の生物蓄積動態 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
2020年4月 - 2023年3月 イオン性化学物質の生物濃縮特性の解明と予測手法の開発 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
2019年4月 - 2022年3月 臭素化ダイオキシンを蓄積する海産無脊椎動物を対象とした毒性リスク評価 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
2017年4月 - 2020年3月 海産ゴカイ類へのパーフルオロアルキル酸化合物の移行動力学の解明と予測 日本学術振興会 科学研究費助成事業
2017年4月 - 2020年3月 残留性有機フッ素化合物の生物濃縮特性の解明と予測手法の構築 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
2014年4月 - 2017年3月 魚種横断的な新規生物蓄積予測モデルの開発 日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B)
2013年4月 - 2016年3月 海産ゴカイ類への消化管経由でのPFOSの移行動力学の解明 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
2012年4月 - 2014年3月 河口域における残留性有機汚染物資の循環とそれが沿岸生態系に与える影響の定量的評価 環境省 環境研究総合推進費