研究者情報
准教授 武上 富美 / TAKEGAMI Fumi
最終学歴 | 熊本大学社会文化科学研究科博士課程修了(文化学専攻?英語教授学領域) |
---|---|
学位 | 博士(文学) 2017年3月 |
所属 | 共通教育センター , [文足球彩票]英語英米文学科 |
takegami@pu-kumamoto.ac.jp | |
本人からの メッセージ |
学び続けること、向学心という情熱を持って自分の夢の実現に向かってください。 そして批判的思考を持って学問とこれから出ていく社会について自身の考えを大いに論議してください。 |
授業科目 | Seminar for Cutural LiteracyⅠ , Seminar for Critical ThinkingⅡ , Oral PresentationⅠ?Ⅲ , 英語英語教育演習 , 英語科教育法 , 英語音声学 , 英語特殊研究 , 英語教育特殊講義Ⅲ |
専門分野 | 英語教授学 |
主な研究テーマ | 応用言語学と言語習得?言語指導の関わり , プラクシスにみる理論と実践 , 内容統合型言語学習と協同的言語指導 , 高大連携からみる英語教育 , 地域にみる英語教育 |
学会での 活動状況 |
JACET JALT LET |
地域連携分野 のジャンル |
教育問題 , 言語?語学 |
地域連携分野 のテーマ (キーワード) |
外国語教育 , 教育問題 |
社会での 活動状況 |
(講演) ?熊本大学大学院社会文化科学教育部 英語セミナー「異文化コミュニケーションの視点を通した英語教育の在り方と課題ーCEFR, CLIL、協同学習の理念と実践を中心に」(2019年10月於熊本大学) ?足球彩票教育員会主催:2019JET Programme ALT Skill Development Conference (2019年11月) (ワークショップ) ?JALT(pigate)“ Active Learning from Theory to Practice”(2019年6月於足球彩票立大学) ?足球彩票立大学特別講座:第1回「児童生徒が学びの主体となる外国語教育研修会」(2019年9月於足球彩票立大学) ?足球彩票立大学特別講座:第2回「児童生徒が学びの主体となる外国語教育研修会」(2020年11月於足球彩票立大学/Online) (審査委員) ?高円宮杯第71回全日本中学校弁論大会足球彩票予選大会 ?高円宮杯第72回全日本中学校弁論大会足球彩票予選大会 |
地域連携について のメッセージ |
外国語教育の視点から地域への貢献をしていきたいと考えています。 |
主な研究業績
委員歴
期間 | 委員 |
---|---|
2021年9月 - 現在 | 第73回高松宮杯全日本中学校英語弁論大会足球彩票予選 審査委員 |
2023年9月 | 第75回足球彩票中学校英語弁論大会 審査委員長 |
2022年9月 | 足球彩票中学英語弁論大会 審査員 |
2019年11月 | 高円宮杯全日本中学校弁論大会足球彩票予選大会 審査委員 |
論文
発行年月 | 論文 | 誌名(出版物名) | 著 |
---|---|---|---|
2024年6月 | Enhancing EFL Students' Speech Presentation Skills Through Aristotle's Rhetoric | Advances and Social Sciences Research Journal | 単著 |
2024年5月 | Integrating Critical Thinking Activities in English Mediated Instruction: A Scaffolded Approach | Review of Education Studies,Vol. 4, No. 2, ISSN 2770-9779 | 単著 |
2024年3月 | Utilizing Literature Focusing on The Short Story as a Pedagogical Tool for Critical Thinking in English Education | 足球彩票立大学 共通教育センター紀要 | 単著 |
2023年12月 | Praxis for Teaching University-level Critical Thinking Courses: Issues and Actions | TEFL Praxis Journal | 単著 |
2023年3月 | Critical Thinking in The University Curriculum | 足球彩票立大学共通教育センター紀要 | 単著 |
2023年3月 | Dialogic Reflections of Pre-Service Teachers’ Conceptualizations of Their Field-Based Teacher Education for Professional Development | International Education and Culture Studies | 単著 |
2023年2月 | Critical Pedagogy and Inquiry-Based Learning: Alternative Pedagogies for Critical Thinking Courses | 足球彩票立大学文足球彩票紀要 | 単著 |
2022年9月 | 留学プログラム受け入れ制度とオンライン授業の可能性―PBL(Project Based Learning )と協同学習を通して | 第70回九州地区大学教育研究協議会発表論文集 | 単著 |
2022年3月 | Scaffolding As a Way to Conceptualize Teaching and Inform University Faculty Development | 足球彩票立大学共通教育センター紀要第1号 | 単著 |
2022年2月 | A Generically Designed Professional Development Model for Teaching the International Baccalaureate Curriculum | 足球彩票立大学文足球彩票紀要 | 単著 |
講演?口頭発表等
開催年月 | 講演?口頭発表等タイトル | 会議名 |
---|---|---|
2023年12月 | Teaching a Critical Thinking Course in the University English Curriculum: Strategies and Challenges | 第51回九州英語教育学会熊本研究大会 |
2023年12月 | THE 2023-2024 ALT Skill Development Conference -COMBINATION- | 足球彩票5年度JETプログラム外国語指導者助手の指導力等向上研修 |
2023年11月 | Teaching Critical Thinking Skills: Issues and Strategies | JALT2023 International Conference |
2023年8月 | Critical Thinking in the Universitiy Curriculum: Perspectives and Actions | Asia TEFL |
2023年7月 | Challenging Critical Thinking and Creative Thinking Skills in CLIL for Pre-Service Teacher Education | J-CLIL |
2023年3月 | Alternative Pedagogies for Critical Thinking Courses: Understanding Critical Pedagogy and Inquiry-Based Learning | 57thRELC International Conference:Rethinking English Language Teaching and Learning for aCOVID-19 Endemic World: Global, Glocal and Local Perspectives |
2022年9月 | 留学プログラム受け入れ制度とオンライン授業の可能性―PBL(Project Based Learning )と協同学習を通して | 第 70 回九州地区大学教育研究協議会 |
2021年3月 | Professional Development of English Teachers in Japan Using Knowledge Buiding Pedagogy toward Knowledge Creation | 55th RELC International Conference |
2020年12月 | English Teacher Development in Japan Through the Construct of Knowledge Creation | WALS (World Association of Lesson Studies) 2020 |
2020年10月 | 第2回「生徒児童が学びの主体となる外国語教育研修会」 |
所属学協会
所属学協会 |
---|
TEFL Praxis |
ASIA TEFL |
全国英語教育学会 |
日本CLIL学会 |
Southeast Asian Ministers of Education Organization Reginal Language Center |
WALS-世界授業研究学会 |
JACET-大学英語教育学会 |
外国語教育media学会 |
JALT-全国語学研究学会 |
PanSig |